セーフティドライブウィーク開催中
2020.09.23
セーフティ ドライブ ウィーク
安心・安全な毎日のドライブについて考えよう! 9/21(月)~9/30(水)
愛媛県は交通事故を大幅に改善しました!
かつて愛媛県の交通事故死者数の比率は高く、毎年全国ワースト10位以内を推移していました。
2017年には全国ワースト2位という結果になりました。
県や警察は交通死傷者をなくすべく、運転者・歩行者への安全啓発活動やサポカー(安全運転サポート車)普及を推進。
様々な努力の結果、2019年には交通事故死者数の比率が全国ワースト27位まで改善しました。
こうした背景を受けて、私たち愛媛県オールトヨタ販売店でも安全啓発やサポカー普及を推進するため、愛媛県警察と合同で2018年に「セーフティドライブデイ」を開催しました。さらに2019年からは開催期間を拡大した「セーフティドライブウィーク」として、販売店スタッフによる街頭での交通安全活動や店舗での啓発活動として展開しています。
私たち愛媛オールトヨタ販売店は、この取り組みを通じて皆様に安心・安全のカーライフを提供してまいります。
こんにちは愛媛トヨタ自動車 ToP Town宇和島です。
最近、朝晩が涼しくなってきましたね。
季節の変わり目ですので、くれぐれも体調にお気を付けください。
セーフティドライブウィーク期間中、愛媛トヨタ自動車 ToP Town宇和島では
ICS(インテリジェントクリアランスソナー)体験会 を実施しております。
実施期間 : 9/21(月)~ 9/30(水)
ぜひこの機会にご来場ください。


ICS体験会実施風景 会場設営風景
ICSとは
超音波センサーで周辺監視しながら、アクセル・ブレーキペダル操作に関係なく、低速取り回し時における衝突回避、または衝突被害の軽減に寄与するシステムです。
車庫入れなどの運転時、障害物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」にブレーキ制御を行い障害物との接触を緩和する機能を追加しています。
ICS体験会をご希望の方はホームページを確認してください。