Spring Menu ~新しい期間限定メニューの仲間入り~
2021.04.09
皆さんこんにちは☺
松山・久米窪田店です♪
新年度が始まって早くも1週間が経ちましたね( ゚Д゚)
たくさん咲いていた桜も、いつの間にか葉桜へ…
時が経つのは本当に早いものです💦
さて♪
3月にお知らせしておりました期間限定メニューですが、
4月もまだまだ春真っただ中ということで、引き続きご提供いたします!
ご来店されたお客様、老若男女問わず期間限定メニューは大人気です( *´艸`)
特に”さくらストロベリーティー”をご注文くださるお客様が多く、
ご提供した際には「カフェのメニューみたい✨」と嬉しいお言葉もいただきます♪
そして!
気候もだんだんと暖かくなってまいりましたので、
冷たいメニューで期間限定のものをご用意いたしました🌸
🌸さくらカルピス🌸
お子様から大人まで好んでご注文されるカルピスに、
サクラの風味をプラスした一品に仕上がりました!
ご提供時はシロップが沈殿しておりますので、よくかき混ぜていただくと…
カルピス全体がほんのりサクラ色に染まり、春を感じられるかと思います(*^^*)
ご来店いただいた際には、以前ご案内した2品と合わせて、
期間限定メニューをぜひご賞味くださいませ♪

愛媛トヨタgalleryよりお知らせ ~PHOTO愛 第3回写真展~
2021.04.02
みなさんこんにちは☺
愛媛トヨタgalleryです♪
数カ月間お休みをしていた当ギャラリーですが、
4月より新たな展示がおこなわれております(*'▽')
PHOTO 愛 第3回写真展
楽しみ 愛
励まし 愛
みとめ 愛
メンバーの半数はカメラを持って5年以内
若くて活気あふれるフォトサークルです
大事なのは人の心に響く写真を撮ること
写真から作品への追及「魅せる写真」を表現しました
今回の写真展では、9名のメンバーの作品をそれぞれ展示しております♪
作風は人それぞれ。見ていて癒される写真から、美しいと心奪われる写真まで…
ごゆるりとご鑑賞いただけたらと思います(*^^*)
なお、土日はPHOTO愛のメンバーが交代で会場にいらっしゃいます。
作品への想いなどをうかがえるチャンスかも?
定休日を除き、4月25日まで展示をおこなっております!
ご来場の際はマスクの着用と手指の消毒にご協力くださいませ。
また、体調がすぐれない方はご来場をご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。

キッズコーナーリニューアル! ~ティピーテントがたちました~
2021.03.27
みなさんこんにちは♪
松山・久米窪田店です☺
卒業式や修了式も終わり、学生の皆さんは春休みに突入ですね!
春休みなどの長期連休の時期は、
平日でもお子様にご来店いただくことが多くなります(*^^*)
久米店では感染拡大防止の観点から、キッズコーナーは長らく閉鎖しておりましたが、
先日のファーストリニューアルにて、塗り絵や折り紙などができるように小さなテーブルセットを導入!
お子様に大変人気のお席になっております(*'▽')
さて!
ファーストリニューアルのブログ記事でもお伝えしたように、
この度、キッズコーナーのセカンドリニューアルを行いました♪
今回は、秘密基地のようなティピーテントを設置(^^)/
ポップな黄色が可愛いテントをご用意いたしました♪
テーブルセットのお隣のスペースに設置いたしましたので、
テントでまったりするもよし!テーブルで絵本を読むもよし!塗り絵や折り紙で遊ぶもよし!
な、空間になりました( *´艸`)
ショールームはこれからも随時模様替えをおこない、
よりお客様にゆったり過ごしていただける空間を目指します!
ぜひご来店くださいね♪

小さな花の咲く春 ~ユキヤナギが咲きました~
2021.03.17
みなさんこんにちは☺
松山・久米窪田店です♪
3月も中旬に入り、気温も暖かくなってきましたね(*'▽')
まだまだ肌寒く感じる日や、風の強い日はありますが、一歩ずつ春に近付いているのが肌で感じられます✨
本日は、店舗で見つけた春のお便りを皆様にもお裾分けしたく、ブログを更新しています♪
店舗周辺にはユキヤナギの植え込みがあるのですが、
ご覧のとおり、キレイな白色のお花が咲きました❁
国道11号線に面した歩道沿いから旧11号線の方へ向かって、一面のユキヤナギ(*^^*)
店舗スタッフがときどき剪定してくれるおかげで、キレイなお花がとても映えて見えますね♪
皆様のご自宅やご近所でも目にすることの多いユキヤナギ。
どんなお花なのだろう…?と、わたくし藤本、少し調べてみました👓
雪柳(ユキヤナギ)
春に枝一面に白い花が咲く落葉性低木だそうです。
土質を選ばずやせ地でも生長し、寒さや暑さにも強いため、とても育てやすい丈夫な木です。
育てやすいだけでなく生育も良いため、公園の花壇などにもよく植えられているみたいです♪
久米店にあるような真っ白なお花に緑の葉っぱをもつユキヤナギが多いのですが、
なんとピンク色の蕾をもつ種類や、黄金色の葉っぱをもつ種類もあるんだとか…!
その小さく可憐な花にちなんで、「愛らしさ」「愛嬌」という花言葉をもつそうです。
いかがでしたか?
花の名前は冬の花のようですが、
春を告げるように咲く可憐な花に、ほっこりとした気持ちになりますね( *´艸`)
たくさんの花が開花する春。
桜ももちろんですが、その周りに咲く花にも目を向けて、
季節を感じられると素敵ですね♪
以上、久米店から春のお届けでした♪

1ページ(全5ページ中)