6月1日(土)・2日(日) auイベント開催します✨
2019.05.30
みなさん、こんにちは🌞
久しぶりの更新となり申し訳ありません💦
季節はすっかり初夏になりました🍃
これから本格的な夏に向けてどんどん暑くなっていきます😅
女性の方は特に、日焼けが気になる季節でもありますね💦
私もそろそろ本格的に日焼け対策をしなければ…。
そして、こまめな水分補給で、熱中症対策をすることも大切ですね😊
さて、来る6月1日(土)・2日(日)はauイベントを開催します✨
みなさん、ご自身の携帯電話📱、月々いくらお支払いされていますか?👀
ご自身がご加入のプラン内容、把握されていますか?👀
料金プランを見直すことで、今よりおトクになることもあるそうなんです!!👏
この2日間は、auスタッフによるご利用料金の相談会や、新規契約・機種変更も承ります✨
この機会にぜひご検討してみてはいかがでしょうか?
6月1日(土)・2日(日)は、西条・新居浜店にぜひお越しください💓

キッズスペースに…(^^♪
2019.05.29
みなさんこんにちは。
空港通店のこうちです★
キッズスペースのおもちゃに
新しい仲間が加わりました!!
まずは コロコロスラローム!
くるまがひっくり返りながらスロープを下っていきます。
単純な造ではありますが
大人でも無心でコロコロしてしまうおもしろさ…
なんだか癖になります( *´艸`)
そして 小さな森のレールセット!
こちらはスウェーデンの老舗おもちゃメーカー
ブリオさんの製品です(^^)/✨
汽車の荷台が切り離せたり、木材も積み下ろしができたり
お子さんたちの自由な発想を生かした
様々な遊び方ができそうです~♫
ちなみにご紹介したおもちゃたちは
ご成約プレゼントとしてお渡ししている
ギフトカタログからも注文ができます!
ご成約プレゼントをお選びいただく際の
参考にしてみてくださいね(^^♪
👇👇注目👇👇
空港通店 インスタグラム
インスタグラムでは更に多くの写真とともに
店舗やスタッフの様子を紹介しています。
ぜひチェックしてみてください(*^^)★

ポーセラーツ ワークショップ
2019.05.29
令和の幕開けと共にスタートした5月も そろそろ終わりが見えてきましたが、
みなさま いかがお過ごしでしょうか?
本店では先日、ポーセラーツのワークショップを開催致しました。
松山・銀天街のお稽古サロン イル・サローネ松山 代表・平賀様を講師にお迎えし、
ティーカップとソーサーを各々お好きなデザインに仕上げていただくという内容♪
▽たくさんの素敵な転写紙の中から 使いたい柄を選んで…
(とってもかわいい柄ばかりで、みなさん真剣に悩まれていました!)
▽ティーカップセットに貼り付けていきます。
(集中して作業しつつ、時折「かわいいー!」の声があがっていました♡)
作業後は、みなさんお互いの作品を並べて、パシャパシャと写真撮影会(*^^)(^^*)
いつもとはまた違った 和気あいあいとした雰囲気のショールームで
お楽しみいただけていたら私どもスタッフも嬉しく思います…♡
こういったワークショップ形式のイベントを 今後も企画予定ですので
またコチラのブログでも ご案内してまいります♪
どなたでもご参加大歓迎ですので、チェックしていただけたら幸いです(^^)/

スタッフ紹介 No.3
2019.05.27
こんにちは!空港通店のこうちです(^^)/
スタッフ紹介ブログ☆
今回の主役は営業スタッフであり副店長の
中谷さん です!!!!
愛媛トヨタ歴は13年目(*^^)v
それでは早速、中谷さんに質問です♪
仕事をしてきた中で心に残っているエピソードを教えてください。
『 自分自身の販売1台目の記憶は今でも鮮明に覚えていますが
それと同じくらい心に残っているのは、私にとって初めての部下の
初めての1台目の時のこと。』
中谷さんは後輩のことをよく気にかけているイメージです。
なんだかんだ言って面倒見のいい、中谷さんらしさが
伝わるエピソードですね(*´▽`*)
趣味やマイブームなど、あなたの好きなことを教えてください。
『 筆ペンでお客様にお礼のハガキを書く事です。
「字がきれい」「顔に似合わない字」「事務の子に書かせた?」など
いろいろなリアクションを頂いております。
そして子育てと身体を鍛えること。
最強で最高のパパになる為、日々励んでいます。 』
中谷さんはご自身のお子さんだけでなく
お客様のお子さんたちにも人気で、ショールームでも
一緒に遊んでいる姿をよく見かけます。
本人いわく
『子どもと遊ぶ時のコツは、子どもと同じ目線になり
同じだけのテンションで遊ぶこと 』だそうです(*^^)
そんなテンション高めの中谷さん。
会社でも重要な盛り上げ役を担っています✨
例えばこちら👇
こちらは毎年8月に、松山市で行われる松山まつりの様子です。
愛媛トヨタでも毎年有志のメンバーを募り、野球拳踊りに参加しています。
中谷さんはそのリーダーを務めており
10年間みんなを引っ張ってくれました(^^)/
そしてこちらはサークル活動の様子です👇
中谷さん…とっても楽しそう(*´Д`)♪
愛媛トヨタには約10種類ほどのサークルが存在しており
思い思いの活動をしているのですが
こちらの野球部は一番最初にできたサークルです。
そしてそれを立ち上げたのが…
そうです!中谷さんなのです!
本当にいろいろな場面で大事な盛り上げ役として活躍しています(*^^)v
ご本人は「そろそろ次の世代に…」とおっしゃっていますが(笑)
まだまだこれからも宜しくお願いしますね🙌!!
最後に中谷さんのプライベートショットとメッセージです!!
toyota.kuukou
☝check!!
インスタグラムでは更に多くの写真とともに
店舗の日常を紹介しています。
ぜひチェックしてみてくださいね★

118ページ(全131ページ中)