
光とガラスが織りなす美しさを感じて頂けると幸せです。
ステンドグラスは昼と夜、差し込む光の具合で別の表情になります。
ステンドグラスは昼と夜、差し込む光の具合で別の表情になります。

クリスマスオーナメントを作ろう ワークショップ
予約時にどちらを作るかお選びいただきます。
①クリスマスツリー ②クリスマスリース
開催日:12月9日(土)
参加費用:2,500円
WS対象:中学生以上
開催時間:①10:00~12:00 ②14:00~16:00
各回定員5名
用意するもの:エプロン・軍手
募集締切:11月30日まで
問い合わせ:松山・久米窪田店 お電話089-960-1300まで
①クリスマスツリー ②クリスマスリース
開催日:12月9日(土)
参加費用:2,500円
WS対象:中学生以上
開催時間:①10:00~12:00 ②14:00~16:00
各回定員5名
用意するもの:エプロン・軍手
募集締切:11月30日まで
問い合わせ:松山・久米窪田店 お電話089-960-1300まで
矢野佳子(ヤノヨシコ)プロフィール
ステンドグラスアート1級技能工芸士
ステンドグラスアート1級技能工芸士
1984 趣味でステンドグラスを始める。
2001 自宅にヤノ工房をオープンする。教室を開く。
2005 第一回教室作品展
2008 第二回教室作品展
2010 第三回教室作品展
2012 手しごと3人展出品
2013 ステンドグラスアート一級技能工芸士に認定
2018 第4回教室作品展
2020 第5回教室作品展
2001 自宅にヤノ工房をオープンする。教室を開く。
2005 第一回教室作品展
2008 第二回教室作品展
2010 第三回教室作品展
2012 手しごと3人展出品
2013 ステンドグラスアート一級技能工芸士に認定
2018 第4回教室作品展
2020 第5回教室作品展
愛媛トヨタGALLERY 館長より
過去にはヤノ工房 ステンドグラス教室作品展を2度開催いたしました。
今回は矢野佳子先生の個展を開催していただくこととなりました。
先生には、当時、ガラスに裏と表があること、また表情や手触りが違うという事を教えていただきました。
今回もworkshopをお願いしております。ステンドグラスの魅力を是非ご体験ください。
定員に限りがございます。
お早めにご予約を!!089-960-1300まで
今回は矢野佳子先生の個展を開催していただくこととなりました。
先生には、当時、ガラスに裏と表があること、また表情や手触りが違うという事を教えていただきました。
今回もworkshopをお願いしております。ステンドグラスの魅力を是非ご体験ください。
定員に限りがございます。
お早めにご予約を!!089-960-1300まで
矢野 佳子 ステンドグラス作品展は愛媛トヨタギャラリーにて開催いたします。入場無料です。
開催期間:2023年12月1日(金)~1月27日(土)
9:00~18:00(最終日は16:00まで)
毎週火曜日・第2水曜日定休日(会場に受付は設けておりません)
※展示会場へのエレベーターはございませんのでご了承ください。
9:00~18:00(最終日は16:00まで)
毎週火曜日・第2水曜日定休日(会場に受付は設けておりません)
※展示会場へのエレベーターはございませんのでご了承ください。
























住所
松山市久米窪田町835−1
電話
FAX
松山・久米窪田店
089-960-1308
営業時間
営業時間
9:30~18:00
サービス受付
9:30~17:00
定休日
毎週火曜日・祝日・第2水曜日
定休日
毎週火曜日・祝日・第2水曜日