【便利機能】アドバンストパーク駐車支援機能使ってみた!|松山・久米窪田店
2023.03.19
こんにちは!
愛媛トヨタ自動車 松山・久米窪田店
CAの大森です🚗
今回は~~~
\駐車支援機能/
アドバンストパークを使ってみた!!
みなさん
アドバンストパークをご存じですか?
▽▽こちらの機能▽▽
スイッチを押すだけで
駐車操作を支援してくれるもの
ハンドル操作、アクセル、ブレーキ、シフトの全操作を
アシストしてくれるので
安心してラク~~に停めることができます!
また、
カメラやソナーによって、
周囲を監視👀しながら駐車を支援!
障害物を検知した場合には警報を鳴らし、
ブレーキ制御を行うことで接触回避を支援します🔈
どんなシーンで活用するの??
👩駐車が苦手で、スーパーなど駐車場で何度も切り返してしまう・・・
👨前向き駐車やバック出庫はなれなくて不安・・・
👩縦列駐車が苦手なのに縦列駐車の枠しか空いてない・・・
そんな時に!!!!
※縦列出庫機能については、前方に車両がある場合のみ使用可能。
駐車目標となる白線や隣接車両がある並列駐車場での
駐車や出庫をサポート!
駐車スペースなどの状況により、
切り返しが必要な場合は、
切り返し操作もアシストします!
さらに
👨いつも止める駐車スペースに白線がない・・・
そんな時に!!!!
登録時に路面模様をカメラ画像に記憶し、
白線や隣接車両がない環境への駐車をサポート!
いつも使う駐車スペースを3か所登録可能✅
【もっと詳しいガイドブックはこちらから】
では
実際にアドバンストパークを
【当店試乗車のVOXY】
で使っていきましょ~~う!
まずは
▽▽駐車したいスペースの横に停車します▽▽
そして
▽▽アドバンストパークスイッチを押します▽▽
次に
▽▽駐車位置℗を確認▽▽
その後
▽▽開始スイッチを押します▽▽
駐車スタート!!
これで
駐車が完了です!!
スイッチを押すだけで
駐車をサポートしてくれるだなんて、、、
驚き~~~!!
・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・。
アドバンストパーク
(高度駐車支援システム)
搭載車種をご紹介いたします!!
▽▽▽▽▽▽▽▽
※1 一部のグレードにメーカーオプション設定。
※2 一部のグレードに標準装備。
※3 全車メーカーオプション設定。
※4 リモート機能付き。
※4について➡次回のブログにて紹介いたします
いかがだったでしょうか??
トヨタ車には
まだまだたっくさんの便利機能
が搭載されております👍
インスタグラムにて
動画で分かりやすく
お伝えさせていただいておりますので
そちらもぜひチェック✅してみてください
今後もたくさんの機能紹介を行ってまいりますので
乞うご期待♡
□ 本システムは、あくまで運転を支援する機能です。
システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って
周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。
□ 本システムは、駐車環境や周辺状況および天候状況によっては
使用できない場合があります。