ToP Town夏祭りイベント風景
2019.08.05
先日は、ToP Town夏祭りイベントにお越しいただきありがとうございます<m(__)m>
夏祭りのイベント風景を紹介します。
まずこちらでスタッフが明るく受付をさせて頂きます↓↓↓
初めての開催で、不慣れなことばかりではありましたが、たくさんの方々が遊びに来てくださり夏祭りイベントは大成功しました‼
一番盛り上がったのはビンゴ大会でした‼
たくさんの方々でショールームが賑わっていました(^^)/
ふわふわドームなどの催し物も大盛況でした!(^^)!
催し物もスタッフ一丸となって楽しませてもらいました。
来年も開催できるように頑張ります。
ToP Town宇和島の夏季休業日の報告です。
8/10(土)~8/16(金)までお休みさせていただきます。8/17(土)から通常営業致します。
事故・故障などでお困りの方は、
JAFロードサービス 電話番号➡ #8139 または 0570-00-8139 にご相談ください。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

井上スタッフをご紹介!
2019.08.05
みなさんこんにちは!
今回はスタッフ紹介ブログ!
ご紹介するのは営業担当の 井上さん です♪
空港通店の若手!!
愛媛トヨタ歴は3年目です!
それでは質問に答えていただきましょう。
仕事をしてきた中で、心に残っているエピソードを教えてください。
『お礼ハガキや名刺に手書きでメッセージを添えてお渡ししたものを
お客様が大切に保管してくださっていることを知り
とてもうれしく思いました。これからもお客様に
真心が伝わるよう努めてまいります!!!』
趣味やマイブームなどあなたの好きなことを教えてください。
『 最近ゴルフを始めました!!
4月末に初めてコースデビューを果たし
初回のスコアは153でした。
週に1,2回は打ちっぱなしで練習をしていますが、
まだまだ思うように飛びません💦
そしてもう一つの趣味はサッカーです。
小学生の頃から続けています。
好きなサッカー選手はリバブールのレジェンド
スティーブン・ジェラード選手です。
ちなみに僕はよく本田選手に似ていると言われます。 』
自称 本田選手似の井上さん。
『 伸びしろ 』感じます(*´▽`*)笑
サッカー歴が長いということですが、
愛媛トヨタで開催された店舗対抗のフットサル大会では
チームを引っ張り大活躍だったようです✨
最後に井上さんからのメッセージです★
『 ゴルフ好きのお客様、ぜひコツを教えてください! 』
次回のブログもお楽しみに(@^^)/~~~
空港通店☆インスタグラム
☝インスタグラムでは更に多くの写真とともに
店舗やスタッフの様子を紹介しています。
フォローお待ちしています♥

店舗の熱中症対策をご紹介!!
2019.08.04
梅雨明けをしてから一気に夏らしく
暑い毎日が続くようになりましたね!
毎年夏になるとテレビでも
熱中症に関する話題が
取り上げられています(^^)/
空港通店も熱中症対策アイテムを
ご用意しています✨
まずはこちらの日傘!!!
( モデルはブログ・インスタにも
何度か登場している取附さんです♪ )
これまでは女性が紫外線対策で使うアイテム
というイメージが強かったのですが、
ここ数年で男性の愛用者も増えているそうですね!
『日傘男子』という言葉もよく耳にします☂✨
実際に、日傘をさすことで
-5℃から-10℃ほど
体感温度が変わってくるそうです。
U-Car展示場をご覧いただく際に
ぜひご利用ください(^^)
そして展示場をまわって
汗💦をかいた後にはこちら!
冷たいドリンクと塩あめ🍬
塩分補給!大事です!
事務所の中にもスタッフ用に
塩分補給の出来るタブレットや飴が
常備してあります(`・ω・´)
こちらも今や常識となっていますが、
多くの汗をかくことで体内の水分とともに
ミネラルも失われていきます💦
そのような状態で水分だけを補給することが
かえって熱中症の 発症 や 症状の悪化 に
つながってしまうこともあるのです😵💦
みなさまも暑い夏に負けないように
体調にはくれぐれもお気をつけて!
素敵な夏をお過ごしください(^^)♪
空港通店☆インスタグラム
👆👆👆👆👆
インスタグラムの更新も頑張っています(^^
フォロー&応援よろしくお願いします♪

大洲店夏祭りreport②
2019.08.03
こんにちは大洲店です!
前回に続いて、夏祭りの記録を失礼します✐
▼今回は 屋外編 です。
この日もいいお天気過ぎた日でした☀
大洲店のさわやかメンズチームによる出店です!
炎天下で汗だくになりながら..
新入社員の宮本スタッフもフランクフルトを担当!
ちびっこにはスーパーボールが人気でした●∞
お外にもにゃんと登場!
大きいにゃんとにちょっとびっくりの可愛い僕。
暑い中 沢山のご来場本当にありがとうございました!

107ページ(全131ページ中)