
あなたの“大切な思い出”と
“クラウン”が写っていれば、
どの時代の写真でもご応募いただけます
“クラウン”が写っていれば、
どの時代の写真でもご応募いただけます


父が乗っていたクラウンに憧れた少年時代。
初めてハンドルを握った日の高鳴る鼓動。
家族とともに刻んだ時間、大切な人を乗せた記憶。
70年目のクラウンはいつの時代も、人とともにありました。
あなたの人生を彩った物語を
今、一枚の写真に込めてー。
70年目のクラウンはいつの時代も、人とともにありました。
あなたの人生を彩った物語を
今、一枚の写真に込めてー。


写真家・有限会社アセムスタジオ代表
1955年愛媛県生まれ
1987~1993年にかけて、パリ~ダカールラリー、オーストラリアンサファリ、パリ~北京ラリー等を取材。
CBSソニー出版、徳間書店などの雑誌に発表
1990~1995年出版や取材のため、インド、ポーランド、イタリア、トルコ、ギリシャにて撮影。
2003年“内海清美・源氏物語館”図録撮影
2004・2005年“シャープ株式会社・サンビスタ広告”モンゴル編撮影(日本経済新聞掲載)
2009年日本新聞協会新聞広告賞受賞、『愛媛トヨタ自動車株式会社企業フィロソフィー・シリーズ広告』撮影
1995よりラリーレイドモンゴル競技役員
NPO SSER理事
1987~1993年にかけて、パリ~ダカールラリー、オーストラリアンサファリ、パリ~北京ラリー等を取材。
CBSソニー出版、徳間書店などの雑誌に発表
1990~1995年出版や取材のため、インド、ポーランド、イタリア、トルコ、ギリシャにて撮影。
2003年“内海清美・源氏物語館”図録撮影
2004・2005年“シャープ株式会社・サンビスタ広告”モンゴル編撮影(日本経済新聞掲載)
2009年日本新聞協会新聞広告賞受賞、『愛媛トヨタ自動車株式会社企業フィロソフィー・シリーズ広告』撮影
1995よりラリーレイドモンゴル競技役員
NPO SSER理事
応募要項

応募期間
2025年4月1日(火)~6月30日(月)
テーマ
あなたとクラウンの大切な瞬間・思い出
※撮影時期は不問/歴代クラウンすべて対象(1955年~2025年)
※撮影時期は不問/歴代クラウンすべて対象(1955年~2025年)
作品条件
・応募者本人が撮影した写真
・1人最大10点まで応募可能(1回の応募につき3枚まで)
・人物が写っている場合は事前に承諾を得てください(肖像権の確認)
・著しく加工・合成された写真は選外となります
・1人最大10点まで応募可能(1回の応募につき3枚まで)
・人物が写っている場合は事前に承諾を得てください(肖像権の確認)
・著しく加工・合成された写真は選外となります
応募規定
・プロ・アマ問わずどなたでも応募可能(未発表の作品に限る)
・応募作品の使用権は愛媛トヨタに帰属し、展示・広告宣伝・WEBサイトなどで使用される場合があります
・応募作品の使用権は愛媛トヨタに帰属し、展示・広告宣伝・WEBサイトなどで使用される場合があります
審査員
[審査委員長]赤松 章(写真家・有限会社アセムスタジオ代表)
[審査員]愛媛トヨタ自動車株式会社
[審査員]愛媛トヨタ自動車株式会社
応募方法
応募フォームよりご投稿ください。
・写真データを添付して送信(1名様最大10枚まで)
※プリント写真をスキャンしたデータや、スマートフォンなどで撮影した画像でもご応募いただけます。ただし、できるだけ鮮明に写っている状態でのご提出をお願いします。
・写真にまつわるエピソード(200文字程度)を入力
エピソードの例
「クラウンと出会った時のこと」
「クラウンを選んだ理由や、他の車との違いに感じた特別な点」
「クラウンとの思い出で、一番心に残っている出来事 など」
・写真データを添付して送信(1名様最大10枚まで)
※プリント写真をスキャンしたデータや、スマートフォンなどで撮影した画像でもご応募いただけます。ただし、できるだけ鮮明に写っている状態でのご提出をお願いします。
・写真にまつわるエピソード(200文字程度)を入力
エピソードの例
「クラウンと出会った時のこと」
「クラウンを選んだ理由や、他の車との違いに感じた特別な点」
「クラウンとの思い出で、一番心に残っている出来事 など」
結果発表
2025年7月下旬、愛媛トヨタWebサイトにて発表予定
※入賞者には直接ご連絡いたします
※入賞者には直接ご連絡いたします
主催・お問い合わせ
[主催]愛媛トヨタ自動車株式会社
[お問い合わせ]「クラウン思い出写真コンテスト事務局」
TEL:0120-41-5172(9:30〜18:00/火曜・祝日・第2水曜は休業)
[お問い合わせ]「クラウン思い出写真コンテスト事務局」
TEL:0120-41-5172(9:30〜18:00/火曜・祝日・第2水曜は休業)
よくある質問

Q1. スマートフォンで撮影した写真でも応募できますか?
はい、スマートフォンで撮影したお写真もご応募いただけます。画質が良好でテーマに沿った作品であれば、カメラの種類は問いません。
Q2. 昔のプリント写真しか手元にないのですが、応募できますか?
はい、プリント写真をスキャンしたデータや、スマートフォンなどで撮影した画像でもご応募いただけます。ただし、できるだけ鮮明に写っている状態でのご提出をお願いします。
Q3. クラウンが小さくしか写っていない写真でも大丈夫ですか?
はい、クラウンが写っていれば構いません。写真の主役はあくまで「あなたとクラウンの思い出」です。人物や風景との組み合わせも歓迎です。
Q4. 写真に人物が写っているのですが、応募しても大丈夫ですか?
はい、ご応募可能です。ただし、写っている方の許可(肖像権の承諾)を必ず得てからご応募ください。
Q5. 家族や友人と一緒に応募してもいいですか?
はい、プロ・アマ問わず、どなたでもご参加いただけます。お一人最大10点までご応募いただけますので、皆さまで思い出を共有してください。
Q6. 過去にSNSで公開した写真でも応募できますか?
はい、SNSなどで公開された写真も、未発表の作品とみなしますのでご応募いただけます。ただし、他のコンテストで受賞した作品は対象外となります。
Q7. 加工した写真は応募できますか?
軽微な明るさ調整やトリミング程度であれば問題ありません。ただし、合成や過度な加工を施した作品は審査対象外となります。
Q8. 応募後に内容を修正・変更することはできますか?
ご応募後の内容変更は原則できません。応募前に写真データとエピソードをご確認の上、投稿をお願いいたします。
Q9. 応募した写真はどのように使われますか?
入賞作品を含む応募作品は、愛媛トヨタ自動車株式会社の広告宣伝や展示、Webサイトなどで使用させていただく場合があります。使用に際しては、応募要項をご確認ください。
Q10. 結果はどのように発表されますか?
2025年7月下旬頃に、愛媛トヨタWebサイトにて入賞作品を発表予定です。入賞された方へは個別にご連絡も差し上げます。
思い出写真コンテスト応募はこちらから

- 内容入力
- 内容確認
- 完了
ただいまメンテナンス中です。
誠に申し訳ございませんが、メンテナンス終了まで今しばらくお待ちください。