
山岡 嘉奈 Kana Yamaoka【営業グループ】松山・久米窪田店 2022年入社<新卒採用>
入社したきっかけ

理念や価値観を肌で感じられた
できる限り社員さん同士のリアルなやりとりや現場の雰囲気を見て就職先を決めたいと考え、企業研究を行っていました。そんな中で出会ったのが愛媛トヨタでした。
コロナ禍で様々な活動に制約がある中、偶然リクナビで見つけた「対面2DAYSインタ-ンシップ」への申し込みがきっかけです。私は元々人間関係に関心が強く、就職活動の軸に置いていたので、人と人との繋がりを大切にしている愛媛トヨタの理念や価値観に共感しました。
また体験入社の際、先輩社員に就職活動の悩みを打ち明けたところ、人として真剣に向き合ってくれたことも入社を決めた理由です。
コロナ禍で様々な活動に制約がある中、偶然リクナビで見つけた「対面2DAYSインタ-ンシップ」への申し込みがきっかけです。私は元々人間関係に関心が強く、就職活動の軸に置いていたので、人と人との繋がりを大切にしている愛媛トヨタの理念や価値観に共感しました。
また体験入社の際、先輩社員に就職活動の悩みを打ち明けたところ、人として真剣に向き合ってくれたことも入社を決めた理由です。
仕事の内容

お客様と対話を重ねる、営業スタッフの仕事
営業の仕事はお客様との関わりが非常に深いことが特徴です。お客様担当として、お客様のカーライフのお悩みや「こうだったらいいな」に寄り添い、一緒に最良の選択を考えられる存在でありたいと考えています。
そのために、お車を利用されるシチュエ-ションやライフプランについて、安心してお話していただけるような信頼関係を作ることが私たち営業スタッフの仕事です。お客様と対話を重ね、喜んでいただける提案ができた時には、大きな達成感を感じることができます。
そのために、お車を利用されるシチュエ-ションやライフプランについて、安心してお話していただけるような信頼関係を作ることが私たち営業スタッフの仕事です。お客様と対話を重ね、喜んでいただける提案ができた時には、大きな達成感を感じることができます。
働く上で大切にしていること

相手の大切なものを大切にする
私が働く上で大切にしていることは「相手の大切にしているものを大切にすること」です。
その一つに時間があります。お客様は点検や整備、商談など様々な目的で来店されます。ご来店時のご挨拶や作業の進捗を報告するタイミング、お待ちいただく間のおもてなしなどお客様の大切な時間をどのように大切にできるかを常に意識しています。
これは仲間についても同じです。相談に乗ってもらったり、フォロ-してもらったり、多くの時間を共有してもらっています。感謝の気持ちを忘れず、自分にできることを精一杯行う、その積み重ねで大切な人との信頼関係をつくっていきたいですね。
その一つに時間があります。お客様は点検や整備、商談など様々な目的で来店されます。ご来店時のご挨拶や作業の進捗を報告するタイミング、お待ちいただく間のおもてなしなどお客様の大切な時間をどのように大切にできるかを常に意識しています。
これは仲間についても同じです。相談に乗ってもらったり、フォロ-してもらったり、多くの時間を共有してもらっています。感謝の気持ちを忘れず、自分にできることを精一杯行う、その積み重ねで大切な人との信頼関係をつくっていきたいですね。
自身のターニングポイント

お客様からいただいたご指摘の言葉
自動車関連用語や手続きの流れについて説明することは私たちの日常業務ですが、ただ伝えるのではなく、お客様のご状況に合わせて、安心していただけるコミュニケーションを図ることが求められます。
ある時、お客様から「山岡さん、もっとわかりやすく詳しく作業内容や所要時間について説明してほしかった」というご意見をいただきました。この言葉を受け、お客様それぞれの状況を常に考慮して行動する大切さを学びました。
ある時、お客様から「山岡さん、もっとわかりやすく詳しく作業内容や所要時間について説明してほしかった」というご意見をいただきました。この言葉を受け、お客様それぞれの状況を常に考慮して行動する大切さを学びました。
今後の目標

大事な人に紹介したくなる営業スタッフに
私の今後の目標は、「大事な人に紹介したくなる営業スタッフになること」です。
お客様の周囲に車の購入をご検討されている方がいらっしゃった時、「それならトヨタの山岡さんに任せたらいいよ」と、お客様の大切な方の貴重な瞬間を任せていただけること。こうしたご縁を広げ続けていくことこそ私の永年の目標です。
この目標に向かって、レスポンスの速さや正確かつタイムリーなお得情報のご提供を心がけています。年次を重ね、業務内容や環境が変化しその都度異なる課題が生まれてきても、この目標を軸に据えて行動することで、お客様からのご紹介を増やし、営業としての成果を上げられると考えています。
お客様の周囲に車の購入をご検討されている方がいらっしゃった時、「それならトヨタの山岡さんに任せたらいいよ」と、お客様の大切な方の貴重な瞬間を任せていただけること。こうしたご縁を広げ続けていくことこそ私の永年の目標です。
この目標に向かって、レスポンスの速さや正確かつタイムリーなお得情報のご提供を心がけています。年次を重ね、業務内容や環境が変化しその都度異なる課題が生まれてきても、この目標を軸に据えて行動することで、お客様からのご紹介を増やし、営業としての成果を上げられると考えています。