【特別仕様車】2025.2.27追加 ヤリス・ヤリスクロス 新グレード “URBANO” って❓❓❓|ToPTown宇和島
2025.03.03
こんにちは🌞 愛媛トヨタToPTown宇和島です🎈
前回の投稿にて、2025.2.27発表
ヤリス・ヤリスクロスの改良情報詳細についてお届けいたしましたが
皆さま、ご覧いただけたでしょうか?
まだの方は、ぜひこちらからご覧いただけると嬉しいです☺
【一部改良情報❗️】ヤリスシリーズの改良ポイントまとめ🖋
https://www.ehime-toyota.co.jp/blog/company/detail/10662
さて、本日は! 前回投稿での予告通り
ウルバーノ
ヤリスシリーズ 特別仕様車 “URBANO” について詳しく ご紹介していきます✊🏻
それではスタート▶▷▶
“URBANO” とは、イタリア語で「都会的な」という意味だそうです。
よりアーバンな(都会的な)スタイルを表現した仕様となっております♠
こちらの特別仕様車も Zグレードがベース車両となっており
Zグレードとの価格差は、各車¥110,000.-
URBANOを希望される方は、全4種のラインナップからお選びいただく形となります💁♀️
ハイブリッドかガソリンか また 2輪駆動か4輪駆動か といった選択肢ですね👀
ヤリスに関しては、排気量1000cc以下のお車をご希望の方🙋🏻♀️
また、MT車をご希望の方🙋🏻♂️は、残念ながらURBANOにはご用意がございませんので
注意が必要です(> <)💦
さてさて、お次は見た目の違いを見て行きましょう👀
今回の改良で追加となった新グレード “URBANO” の特徴をひと事で表すと
ズバリ‼‼ 「ブラック塗装」です❗
画像を見るだけでも
外装各所にブラック塗装が施されているのがわかります☺
より引き締まった印象で、かっこいいですね✨
ブラック塗装が施されている箇所を具体的に見て行きましょう🙌🏻
基本的には、ヤリス・ヤリスクロス共に塗装箇所は同じです。
このように、URBANOならではの塗装が施されていることにより
Zグレードではオプション設定となっている
・185/55R16インチタイヤ (ヤリスのみ)
・LEDフロントフォグランプ
・ツートーンカラー
の3項目が標準装備化されているのも特徴です⭐
そして、そして!
URBANOだけの 加飾・用品もご用意がございます✨
特別仕様車ならではのアイテムで
より自分好みにカスタマイズしてみるのも良いですね😊
いかがでしたか?💭
ヤリス・ヤリスクロス 特別仕様車 “URBANO” の特徴は
お判りいただけましたでしょうか🚗
よりスタイリッシュでスマートなデザインが追加されたヤリスシリーズ。
せひ、皆さまのおクルマ選びの候補になればと思います😉
最後までご覧いただき、ありがとうございました😌