南スタッフの試乗レポート★。 part.3 - アクア -
2022.06.03
皆様こんにちは!
今治市土橋町にある愛媛トヨタ今治店です🌹
6月になり、暑くなってきましたね🌞
すぐ梅雨になろうかと思いますが、
皆様愛車の梅雨対策は出来ていますか??
エアコンのカビ予防、ボディの撥水加工など、
お忘れなく当店にご相談下さいませ^^
***
\\ 試乗レポート第3弾 //
シーポッド、ノアに続きまして
今回は、
2021年秋に一新した
AQUA - アクア -
をご紹介いたします❕❕
今の型ではないですが、
私の愛車もアクアなんです♥
新型車が出てから、
気になって何度も試乗しています(笑)
旧型との違いもまとめて
お伝えできればと思います^^
※このレポートはあくまで個人の意見です。
ご容赦くださいませ。
*基本スペック*
全長/全幅/全高 ▷ 4,050/1,695/1,485
総排気量 ▶ 1,490 ㏄
平均燃費 ▷ 約 34.6 ㎞/L
燃料タンク容量 ▶ 36 L
グレード ▷ X
5人乗り
ハイブリッド車(HEV)
カラー スーパーホワイトⅡ
***
まずはこのデザイン❕
今までのアクアから一新したことが
一目で分かります✨
前のデザインもスポーティでカッコいいですが、
今回の丸みを帯びたデザインも可愛くて
惹かれますよね💕
中に乗り込むと、コンパクトカーならではの
フィット感♬
でもそのフィット感を残しながら、
後部座席天井が高くなっていることで、
圧迫感が軽減されています✨
このグレードはシートがファブリックで、
オールブラックとシンプルなデザインです。
今回シフトレバーがインパネに設定。
電気式のエレクトロシステマチックに変更☟
旧型と少し操作が変わっていますが、
すぐ慣れます^^
するとこの操作性の高さを感じられると思いますよ♪
最大で10.5インチのディスプレイオーディオを
採用。
これはトヨタのコンパクトカーで
初だそうです!
試乗車のナビは7インチです☆
以上のようにコックピット周辺には
情報がいっぱい!
ハンドルにも何やらスイッチがいっぱいで、、
正直戸惑ってしまうお客様も多いです😭
大丈夫、私もです(笑)
全ての機能を使いこなすのが難しいようであれば、
ヒアリングからそのお客様に必要な機能だけでも
お伝えし、
覚えていただけると十分かと思います^^
メーターにも機能が充実しているので、
ぜひチェックしてみてくださいね^ ^
フロントコンソールをはじめとする
収納スペースも増えました☆彡
スマートフォンの充電などに便利な
USB端子に加え、
アクセサリーコンセントもついて
利便性がUPしています👍
それでは、
試乗へGO🚙
発進、スムーズになったのではないでしょうか!
レスポンス良く感じました。
EVからエンジンへの切り替わりも
ストレスありません👍
たった十数キロの距離でも、
安全機能に助けられました!
まずは”レーントレーシングアシスト”
この機能は、車線をはみ出しそうなときに、
危ない!!と
車線逸脱の警告ブザーと表示で教えてくれます。
お恥ずかしながら、
私は普段から中央線寄りに運転してしまう
傾向がありまして、、
私にとって文字通り必要な機能です😂
次に”プリクラッシュセーフティ”
障害物や人を検知しブザーでお知らせ、
ぶつかりそうになるとブレーキの
サポートをしてくれる優れた機能です✨
今回の試乗中、狭い門を通ることがあり、
大丈夫だろうとスーッと通ろうとしたところ、
ピピピッとブザーに注意されました💦
アクアはコンパクトカーだから大丈夫だろうという
甘えが事故につながったりしますよね、、
気を付けようという意識が高まりました!!
そうこうしているうちに店舗に
戻りましたーーー
さすがの低燃費👏
今治市土橋町にある当店から、
山を抜けて菊間まで走行しましたが、
平均29㎞/Lで走行することが出来ました。
アクアの燃費の良さには旧型から
大変お世話になっていますが、
旧型から燃費性能が20%ほど
向上しているというのでびっくりです!!
アクアの試乗レポートは以上です☆
やっぱりアクアのこのサイズ感、安心しますね。
デビュー時のトヨタ最新安全機能が全投入されて
快適さもGOOD👍
アクアには、まだまだお伝えしたい機能、
魅力が沢山あります^^
アクア愛、ぜひ語らいましょう♪
次回はどのクルマの試乗レポートを
出そうか検討中です。
ぜひこのクルマを!というご希望があれば
今治店CAの南まで教えてくださいね♥
最後まで読んでいただき
ありがとうございましたーーー

「にゃんとのお楽しみ会」イベント終了しました☆★
2022.05.16
皆さんこんにちは❕❕
なおこお姉さんです👩🌻
5/14.15の2日間で開催した
「にゃんとのお楽しみ会」
#にゃんとチャレンジ
無事終了いたしました👏
にゃんとがチャレンジする種目は、
事前にインスタグラムにてフォロワー様に
アンケートを実施✨
その結果人気だった、、
①リンボーダンス
②縄跳び
③サッカー
④ティッシュキャッチ
に各会でチャレンジしました!
ご投票いただいた皆様、
ありがとうございました❕
お子様にもチャレンジしてもらって、
大変盛り上がりました♪
個人的お気に入り種目はリンボーダンス💃
にゃんとが躍る姿はとっても愛らしかったです💕
また開催できるといいなあ、、と
思っております^^
\\ 次回イベントがこちら //
またにゃんとも登場する予定です🐾
キッチンカーもどれも美味しそうで
どれにしようか今から迷ってしまいます♡
ぜひぜひお越しくださいませ♪
後日改めてご案内させていただきますね^^
以下イベントオフショット☟

【注目】5月イベントのお知らせ☆★
2022.04.16
こんにちは🎏
今治市土橋町にある愛媛トヨタ今治店です。
5月14日(土)、15日(日)の2日間
『にゃんとのお楽しみ会』
~#にゃんとチャレンジ~
★開催決定★
愛媛トヨタ公式キャラクターの”にゃんと”が
今治店でお楽しみ会を開きます💓
お子様が楽しめるショーを予定していますので、
ぜひご家族でお越しくださいませ♪
両日とも、ショーの時間は
1部 11:00~ 2部 14:30~
となっております❕
約20分間のショーです。
#にゃんとチャレンジ をテーマに、
にゃんとが可愛くチャレンジ頑張りますので、
ぜひお見逃しなく👀💕
プレゼントもご用意してお待ちしております🎁✨
もちろん、
コロナウイルス感染対策も進めております❕
楽しんでいただけるようにショーの特訓中💪
☟オフショット☟
お楽しみに💗

私のおすすめ★☆ - LEDヘッドライト -
2022.04.04
こんにちは🌸
今治市土橋町にある愛媛トヨタ今治店です。
今回は、当店スタッフの南が、
実際に使ってみて良かった、
LEDヘッドライトバルブを
ご紹介いたします。
ぜひ、ぜひ、
皆様に知っていただきたい商品です❕❕
皆様、夜のドライブ、
ストレスを感じていませんか?
私は、今のクルマに乗り換えた時、
なんだか前のクルマより
ライトが暗い気がしていました。
雨の日なんか
常時ハイビームにしたいぐらいでした、、
今思うと、かなりストレスを感じていたと思います。
そんな時、
新しいLEDヘッドライトバルブを
当店で取り扱うと案内があり、
気になってエンジニアに相談しました。
実際にクルマを診てから、
普段どれくらい暗いと感じているのかや、
費用などの問診をして、
私には、3段階あるうちの
2番目のLEDヘッドライトバルブが
いいよと提案をもらい、、
信頼するエンジニアがおすすめするなら、、と
実際にそのバルブに取り換えてもらいました。
すると、
夜のドライブのストレスが無くなったんです❕❕
極端な話、
ずっとロービームでも走行できると思えるような
明るさになりました^^
明るくなりすぎると対向車の迷惑になるのでは、、
とも心配していましたが、
それは全くありません。
明るく、よりもクリアになった印象です✨
そんな実体験のもと、
皆様に共有したく、
今回のブログとなっております♪
それでは気になる商品詳細です♪
まずはこちらの写真をご覧ください☟
当店保有の代車です。
左が施工前のハロゲンライト、
右が施工後のLEDライトです。
色からまず違いが分かりますよね!
このLEDライトの白色が、
道や障害物をクリアにみせてくれます✨
その明るさの違いは、
光量と言って数値でも分かるようになっています。
数値が高いほど明るいんです!
この代車だと、、
施工前:ハロゲンバルブ
施工後:LEDバルブ
114 → 213
と、数値が上がっているのが分かりますね👍
今回ご紹介するLEDヘッドライトバルブは
3段階から選べるので、
上記のように、施工前の光量を確認し、
規定と照らし合わせながら、
そのクルマに合ったバルブをご提案いたします♪
\ 安心 /\ 日本製 /\ 車検対応 /
LEDヘッドライトバルブ
RIZING
‐ライジング‐
ご希望の明るさ、費用によって
以下の3段階からお選びいただけます。
\ 2倍の明るさ /
① RIZING α (アルファ)
価格重視タイプ。
安価で手軽にヘッドライトを明るくしたい方に
おすすめです☆
税込8,800円~
☝代車に取り付けたのはこちら☝
\ 3倍の明るさ /
② RIZING Ⅱ
コストパフォーマンスに優れた人気の定番モデル★
税込15,800円~
☝私のクルマに取り付けたのはこちら☝
\ 4倍の明るさ /
③ RIZING Ⅲ
とにかく性能重視タイプ。
最高峰の明るさを求められる方におすすめです☆
税込22,000円~
おクルマによって、金額は変わってきますので、
まずはスタッフへご相談ください^^
お問い合わせもお待ちしております🌷
0898-34-1151
皆様のドライブライフを応援しております💓

6ページ(全19ページ中)