第1回 タイ北部への支援活動
2007
2007
2007年6月に社会貢献活動としてタイ北部地域の人々へ支援物資を送りました。
支援物資収集等の運営にあたっては愛媛トヨタ自動車労働組合が中心となり2007年2月より活動を開始。全社員に子供服や文房具、おもちゃなどの提供を呼びかけました。
こうして集められたコンテナ1台分の物資は2007年6月4日タイに向け松山港を出発しました。
また、2007年6月27日に行われる支援物資贈呈式(タイのランパーンにて)参加のため2007年6月25日に愛媛トヨタの社員9名が松山を出発しました。
<スケジュール>
2007年 2~ 5月 支援物資の収集活動
2007年 6月 4日 支援物資輸送開始 松山港より
2007年6月18日 支援物資 タイ着
2007年6月25日 愛媛トヨタ社員9名松山空港出発
2007年6月27日 タイ ランパーンにて支援物資贈呈式
2007年6月29日 愛媛トヨタ社員9名松山空港着
<物資の収集活動:2007年2~5月>
<集まった物資:11,061個>
ダンボール箱151箱 自転車・・・・13台
<支援先>
タイ北部地域(ランパーン)に住む山岳民族
<贈呈式>
2007年6月27日 ランパーンにて物資贈呈式(9名参加)
こうして集められたコンテナ1台分の物資は2007年6月4日タイに向け松山港を出発しました。
また、2007年6月27日に行われる支援物資贈呈式(タイのランパーンにて)参加のため2007年6月25日に愛媛トヨタの社員9名が松山を出発しました。
<スケジュール>
2007年 2~ 5月 支援物資の収集活動
2007年 6月 4日 支援物資輸送開始 松山港より
2007年6月18日 支援物資 タイ着
2007年6月25日 愛媛トヨタ社員9名松山空港出発
2007年6月27日 タイ ランパーンにて支援物資贈呈式
2007年6月29日 愛媛トヨタ社員9名松山空港着
<物資の収集活動:2007年2~5月>
<集まった物資:11,061個>
ダンボール箱151箱 自転車・・・・13台
<支援先>
タイ北部地域(ランパーン)に住む山岳民族
<贈呈式>
2007年6月27日 ランパーンにて物資贈呈式(9名参加)
第2回 タイ北部への支援活動
2008
2008
2回目の支援活動は2008年4月に行われました。
今回は全社員を始め、お客様にも御協力を呼びかけました。中身は子供服や文房具、おもちゃ・毛布など・・・。2008年3月上旬には物資を送り、4月10日に現地へ代表者17名(愛媛トヨタ社員9名/松山つばきライオンズ4名/ほか関係者4名)が赴き、4月12日現地の山岳地域で行われる支援物資贈呈式へ参加しました。
多くの方から頂いた支援物資は、タイ北部の貧困地域・盲学校へ送られました。
今回の贈呈式では、現地の子供達による歓迎の踊りのほか、こちらから日本の童謡を歌ったり折り紙で紙飛行機を折ったり、と日本の文化を披露することができました。
<スケジュール>
2007年11~2008年2月:支援物資の収集活動
2008年2月26日 支援物資仕分け (10:00~17:00 本社裏の倉庫にて)
2008年3月 4日 支援物資コンテナ積み込み (9:00~13:00本社裏の倉庫にて)
2008年3月10日 松山港より物資送り (北九州経由で24日バンコク着・25日ランパーン着)
2008年4月10日 愛媛トヨタ社員(9名)が松山空港発
2008年4月12日 タイ ランパーンにて支援物資贈呈式
2008年4月15日 愛媛トヨタ社員(9名)が松山空港着
<物資の収集活動:2007年11月~2008年2月>
<集まった物資:46,093個>
ダンボール 約1300箱・布団毛布などの包み 約60袋
<支援先>
タイ北部地域(ランパーン)に住む山岳民族
<贈呈式>
2008年4月12日 ランパーンにて物資贈呈式(17名参加)
多くの方から頂いた支援物資は、タイ北部の貧困地域・盲学校へ送られました。
今回の贈呈式では、現地の子供達による歓迎の踊りのほか、こちらから日本の童謡を歌ったり折り紙で紙飛行機を折ったり、と日本の文化を披露することができました。
<スケジュール>
2007年11~2008年2月:支援物資の収集活動
2008年2月26日 支援物資仕分け (10:00~17:00 本社裏の倉庫にて)
2008年3月 4日 支援物資コンテナ積み込み (9:00~13:00本社裏の倉庫にて)
2008年3月10日 松山港より物資送り (北九州経由で24日バンコク着・25日ランパーン着)
2008年4月10日 愛媛トヨタ社員(9名)が松山空港発
2008年4月12日 タイ ランパーンにて支援物資贈呈式
2008年4月15日 愛媛トヨタ社員(9名)が松山空港着
<物資の収集活動:2007年11月~2008年2月>
<集まった物資:46,093個>
ダンボール 約1300箱・布団毛布などの包み 約60袋
<支援先>
タイ北部地域(ランパーン)に住む山岳民族
<贈呈式>
2008年4月12日 ランパーンにて物資贈呈式(17名参加)
第3回 タイ北部への支援活動
2009
2009
今回の支援活動におかれましても、本当にたくさんの方々に御協力を頂き、誠にありがとうございます。
皆さまのご理解・ご協力の甲斐あって、7/7の10:00 より開始した仕分け作業も17:00には完了し、たくさんあった物資は、およそダンボール1512箱、布団・毛布など40袋に分類されました。そして7/14の物資積込み後、税関もすべて通過し当初目標の40フィートコンテナ1台にすべて積み込まれました。
愛媛トヨタ社員をはじめとする、総勢80名(松山つばきライオンズさま・岡山トヨタさまほか関係者の皆様)というたくさんの方々の大切なお時間と労力のおかげで無事に仕分けることが出来ました
取り急ぎご報告ならびに皆さまのご協力に感謝し、心より御礼申し上げます。
<物資の収集活動:2009年5月~7月>
<集まった物資:45,579個>
ダンボール 1512箱・布団毛布などの包み 40袋
<支援先>
タイ北部山岳民族(チェンライのアカ族)
<贈呈式>
2009年9月15日 チェンライにて物資贈呈式(9名参加)
愛媛トヨタ社員をはじめとする、総勢80名(松山つばきライオンズさま・岡山トヨタさまほか関係者の皆様)というたくさんの方々の大切なお時間と労力のおかげで無事に仕分けることが出来ました
取り急ぎご報告ならびに皆さまのご協力に感謝し、心より御礼申し上げます。
<物資の収集活動:2009年5月~7月>
<集まった物資:45,579個>
ダンボール 1512箱・布団毛布などの包み 40袋
<支援先>
タイ北部山岳民族(チェンライのアカ族)
<贈呈式>
2009年9月15日 チェンライにて物資贈呈式(9名参加)
第4回 タイ北部への支援活動
2010
2010
私たちがしなければならないこと、それは、このすばらしい地球や人類を、次の時代に確実に引き継ぐことです。
次の時代を創造するのは誰か?
そうです、子どもたちです。世界の子どもたちが次の時代の世界を創造するのです。
だから私たちの支援の中心は子どもたちであることが理想です。
そんな中、タイ北部の寺院に子どもたちが寝泊りしているということを知りました。
七百人ともいわれるこの子どもたちは、親のない孤児ということも知りました。
そこで今回の愛媛トヨタ物資支援はこの子どもたちへ文房具や子ども服などを送ることにしました。
<物資の収集活動:2010年7月~9月>
<集まった物資:39,495個(+救急車2台)
<支援先>
・ 支援物資・・・チェンマイの寺院(孤児院)
・救急車2台・・・ランパーンの病院
<贈呈式>
2010年11月20日 チェンマイにて物資贈呈式(7名参加)
そうです、子どもたちです。世界の子どもたちが次の時代の世界を創造するのです。
だから私たちの支援の中心は子どもたちであることが理想です。
そんな中、タイ北部の寺院に子どもたちが寝泊りしているということを知りました。
七百人ともいわれるこの子どもたちは、親のない孤児ということも知りました。
そこで今回の愛媛トヨタ物資支援はこの子どもたちへ文房具や子ども服などを送ることにしました。
<物資の収集活動:2010年7月~9月>
<集まった物資:39,495個(+救急車2台)
<支援先>
・ 支援物資・・・チェンマイの寺院(孤児院)
・救急車2台・・・ランパーンの病院
<贈呈式>
2010年11月20日 チェンマイにて物資贈呈式(7名参加)
第5回 タイ北部への支援活動
2011
2011
2012年2月に社会貢献活動としてタイ北部地域の人々へ支援物資を送りました。
<物資の収集活動:2011年7月~9月>
<集まった物資:33,709個>
<支援先>
タイ北部ランパーンから150Km北の山岳地域・バンメイ村に集まった5部族
(リス族・アカ族・モン族・ヤオ族・カレン族)
<贈呈式>
2012年2月3日 ランパーンにて物資贈呈式(11名参加)
<集まった物資:33,709個>
<支援先>
タイ北部ランパーンから150Km北の山岳地域・バンメイ村に集まった5部族
(リス族・アカ族・モン族・ヤオ族・カレン族)
<贈呈式>
2012年2月3日 ランパーンにて物資贈呈式(11名参加)
第6回 タイ北部への支援活動
2012
2012
社会貢献活動として46,760個の支援物資をタイ北部地域の人々へ送りました。
<物資の収集活動:2012年9~2013年2月>
<集まった物資:46,760個>
<支援先>
タイ北部ランパーンから50Km北の山岳地域 およそ1300名
<贈呈式>
2013年4月14日 現地にて物資贈呈式(14名参加)
<集まった物資:46,760個>
<支援先>
タイ北部ランパーンから50Km北の山岳地域 およそ1300名
<贈呈式>
2013年4月14日 現地にて物資贈呈式(14名参加)
第7回 タイ北部への支援活動
2014
2014
皆様の多大なるご協力に感謝いたします。
2007年から取り組むタイ北部地域への物資支援活動。
昨年もたくさんの皆様から寄せられた支援物資、46,760点をタイ北部ランバーンから50km北の山岳地域に住む1,300名の方々へお届けいたしました。
<物資の収集活動:2014年6月~2014年9月>
<集まった物資:36,970個>
<支援先>
タイ北部ランパーンから50Km北の山岳地域 およそ600名
(カレン族・アカ族・カモ族・ヤオ族・イコー族・リス族)
<贈呈式>
2014年11月7日 現地にて物資贈呈式(7名参加)
昨年もたくさんの皆様から寄せられた支援物資、46,760点をタイ北部ランバーンから50km北の山岳地域に住む1,300名の方々へお届けいたしました。
<物資の収集活動:2014年6月~2014年9月>
<集まった物資:36,970個>
<支援先>
タイ北部ランパーンから50Km北の山岳地域 およそ600名
(カレン族・アカ族・カモ族・ヤオ族・イコー族・リス族)
<贈呈式>
2014年11月7日 現地にて物資贈呈式(7名参加)
第8回 タイ北部への支援活動
2015
2015
絵本でつなぐタイの子供達の夢。タイの子供達に日本の絵本を届けたい。
<物資の収集活動:2015年6月~2015年9月>
<集まった絵本:5,940冊>
<支援先>
タイ北部ランパーン市内にあるBunyawat校
(中学生・高校生約4000人が学ぶタイ全土の中でも成績6番目の学校)同市内の主要な6つの小学校に寄贈。
<贈呈式>
2015年11月25日 現地にて贈呈式(2名参加)
第9回 タイ北部への支援活動
2016
2016
2016年に社会貢献活動としてタイ北部地域の人々へ支援物資を送りました。
<物資の収集活動:2016年6月~9月>
<集まった物資:①26,309個/②自転車100台>
<支援先>
① 北部ランパーンから50Km北に住む山岳民族 およそ1400名
(カレン・アカ・カモ・ヤオ・リス族など)
② ランパーン市へ寄贈(市の観光に役立てるため)
<贈呈式> 今回はタイ国王死去の服喪期間の為、自粛。
現地ロータリークラブの皆さまにより贈呈。
<集まった物資:①26,309個/②自転車100台>
<支援先>
① 北部ランパーンから50Km北に住む山岳民族 およそ1400名
(カレン・アカ・カモ・ヤオ・リス族など)
② ランパーン市へ寄贈(市の観光に役立てるため)
<贈呈式> 今回はタイ国王死去の服喪期間の為、自粛。
現地ロータリークラブの皆さまにより贈呈。
第10回 タイ北部への支援活動
2017
2017
皆様のあたたかいご支援に心より感謝致します。
この度は、10年目となるタイ北部山岳民族への支援活動にご協力頂きありがとうございます。今回も地域の皆さまから子供服や文房具、毛布やおもちゃなど、35,597点ものあたたかいご支援をいただきました。
9月、社員の手により仕分けされた物資は、船で現地に送られました。そして11月の贈呈式に社員有志が現地へ赴き、村の子供たちに手渡し致しました。また今回アカ族の小屋に宿泊することを強く希望し、現地の生活をほんの少しですが体験させて頂きました。
私たちがこのような支援をすることは、ただ単に物質的に貧しいから物を送るというのではなく、これからを担う子供たちに「君たちは決して一人ではない。世界中の人たちが気にかけてくれている。感謝と誇りをもって立派な大人に成長してください。」と、未来を託し願いを込めてお届けしています。
ご支援頂きました皆さまに、改めて心より感謝申し上げます。
<物資の収集活動: 2017年6月~9月>
<集まった物資: 35,597個>
<支援先>
① ランパーン県 山岳民族(軍に預け届けて頂く)
② プレー県ドンヤン村200名のアカ族(社員が手渡し)
③ ランパーン市にあるBunyawat(ブンヤワット)校にて10名のスカラシップを実施
<贈呈式>
今回は現地の方々への理解を深める為、実際に山岳民族の家に宿泊させて頂いた。水道も電気も無いところでの生活をほんの少しだけ垣間見ることが出来た。
9月、社員の手により仕分けされた物資は、船で現地に送られました。そして11月の贈呈式に社員有志が現地へ赴き、村の子供たちに手渡し致しました。また今回アカ族の小屋に宿泊することを強く希望し、現地の生活をほんの少しですが体験させて頂きました。
私たちがこのような支援をすることは、ただ単に物質的に貧しいから物を送るというのではなく、これからを担う子供たちに「君たちは決して一人ではない。世界中の人たちが気にかけてくれている。感謝と誇りをもって立派な大人に成長してください。」と、未来を託し願いを込めてお届けしています。
ご支援頂きました皆さまに、改めて心より感謝申し上げます。
<物資の収集活動: 2017年6月~9月>
<集まった物資: 35,597個>
<支援先>
① ランパーン県 山岳民族(軍に預け届けて頂く)
② プレー県ドンヤン村200名のアカ族(社員が手渡し)
③ ランパーン市にあるBunyawat(ブンヤワット)校にて10名のスカラシップを実施
<贈呈式>
今回は現地の方々への理解を深める為、実際に山岳民族の家に宿泊させて頂いた。水道も電気も無いところでの生活をほんの少しだけ垣間見ることが出来た。
その他の寄贈について
緊急車両や桜の苗木も寄贈させていただきました。
①緊急車両(救急車)
市町村や自治体で使用されなくなった緊急車両を引き取り整備後、現地へ寄贈しております。(車椅子10台含む )
・ランパーン市 2台
・ランパーン県病院 2台
・タイ陸軍病院 2台 計6台
②桜の苗木
ランパーン市内に植樹されました。日タイ桜協会を通じて 200本
市町村や自治体で使用されなくなった緊急車両を引き取り整備後、現地へ寄贈しております。(車椅子10台含む )
・ランパーン市 2台
・ランパーン県病院 2台
・タイ陸軍病院 2台 計6台
②桜の苗木
ランパーン市内に植樹されました。日タイ桜協会を通じて 200本